よう分からん人が適当に色々と、
時々会計士の勉強の話とかするんじゃないかな、
きっと。
ちなみにここはまだ発展途上。
どうするかは中の人のやる気次第。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最悪だね、全く…。〈サボりグセ
更新結構間空けてしまいました。
すみません、命だけは助けてください。
今回も携帯から更新。
昨日の朝(?)の話。
…夢を、夢を見ていました。
夢の中の貴女はとてもツンデレで、
それでも私は心の中で貴女を見透すように悪気のないほくそ笑みをしました。
…さて、起床。
まだ眠気の残るなか頭は2つの事のために働く…。
問題1
…貴女…誰?
イヤ、マジで。
頭フル回転で脳にある二次元嫁ライブラリーを検索…。
答えは、『…該当者…ありません。』
…なん…だと…?
ホントに夢の貴女は誰?
問題2
実はツンデレになるって相手の男の優柔不断さが発端ではないか、という仮説が立つ。
これについては後日レポートを出そう。
さて、そんなこんなで病んでしまった私。
その気分を吹き飛ばさんとするかのように、主様とともに木崎湖へ行ってきました!
…日帰りだけどね。
木崎湖やっぱりイイ場所です。
自然豊かで落ち着きます。
温泉浸かって気持ち良かったぁ~♪
残念ながら星湖亭のまりえカレーとYショップニシ(縁川商店)はお預け。
次回の聖地巡礼の課題になりました。
何より…、
レンタル電動自転車スゲー!!
行き信濃大町駅前から木崎湖入口まで人力オンリーで20分だったのが、
帰りの電動モードだとたったの10分とは!
コレは凄い。原チャリイラネと思うほど。
今回お世話になりました、
大町市観光協会様
ゆ~ぷる木崎湖様
星湖亭様
市営木崎湖キャンプ場様
その他木崎湖地元の皆様
(以上、訪問順)
には大変お世話になりました。この場をもって厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。またいつか三度目の巡礼の際も宜しくお願いします。
皆様も一度は木崎湖へ出掛けてみては如何でしょうか。
次回に続く。
更新結構間空けてしまいました。
すみません、命だけは助けてください。
今回も携帯から更新。
昨日の朝(?)の話。
…夢を、夢を見ていました。
夢の中の貴女はとてもツンデレで、
それでも私は心の中で貴女を見透すように悪気のないほくそ笑みをしました。
…さて、起床。
まだ眠気の残るなか頭は2つの事のために働く…。
問題1
…貴女…誰?
イヤ、マジで。
頭フル回転で脳にある二次元嫁ライブラリーを検索…。
答えは、『…該当者…ありません。』
…なん…だと…?
ホントに夢の貴女は誰?
問題2
実はツンデレになるって相手の男の優柔不断さが発端ではないか、という仮説が立つ。
これについては後日レポートを出そう。
さて、そんなこんなで病んでしまった私。
その気分を吹き飛ばさんとするかのように、主様とともに木崎湖へ行ってきました!
…日帰りだけどね。
木崎湖やっぱりイイ場所です。
自然豊かで落ち着きます。
温泉浸かって気持ち良かったぁ~♪
残念ながら星湖亭のまりえカレーとYショップニシ(縁川商店)はお預け。
次回の聖地巡礼の課題になりました。
何より…、
レンタル電動自転車スゲー!!
行き信濃大町駅前から木崎湖入口まで人力オンリーで20分だったのが、
帰りの電動モードだとたったの10分とは!
コレは凄い。原チャリイラネと思うほど。
今回お世話になりました、
大町市観光協会様
ゆ~ぷる木崎湖様
星湖亭様
市営木崎湖キャンプ場様
その他木崎湖地元の皆様
(以上、訪問順)
には大変お世話になりました。この場をもって厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。またいつか三度目の巡礼の際も宜しくお願いします。
皆様も一度は木崎湖へ出掛けてみては如何でしょうか。
次回に続く。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(09/05)
(05/30)
(03/27)
(01/15)
(10/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あるちゅーとかいう人
性別:
男性
職業:
学生という分類でとりあえず。
自己紹介:
『あるちゅー』
別にアル○ール中毒者ではない。先に断言しよう。
後は適当に追加していくんじゃない?
別にアル○ール中毒者ではない。先に断言しよう。
後は適当に追加していくんじゃない?
ブログ内検索
最古記事
(07/16)
(07/16)
(07/18)
(07/18)
(07/20)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析